top of page

【冬期間の送迎注意】

  • 2020年12月15日
  • 読了時間: 1分

※子ども達、保護者は次のことを守って事故のないようにしてください。


■■ 二日町体育館 ■■


 ・体育館屋根の落雪により体育館横の道路が通行できなくなります。

  また雪により駐車スペース等が狭くなります。

  そのため体育館玄関前まで送迎用の車が乗り入れてしまうと

  Uターンする必要があり子供達が大変危険になります。

  冬期間中は送迎時の車の乗り入れは青少年育成センター玄関前の

  駐車場までとします。

  二日町体育館の玄関前の駐車場に車で入ってくることはご遠慮ください。



■■ 北辰小体育館 ■■


 ・車の乗り入れは今まで通り北辰小玄関前の駐車場までとします。

 ・屋根からの落雪や除雪作業により出来た雪の壁、山には近付かないこと。

 ・除雪車が作業をしていたら絶対に近寄らないこと。

  保護者は子どもを一人にしないこと。

  除雪作業が終わるまで体育館玄関もしくは北辰小玄関で待っていること。

  除雪車の運転手さんからのお願いや指示には絶対に従うこと。

最新記事

すべて表示
【開講式のお知らせ】

2025年度の当クラブの活動にお申し込み(南魚スポパラ加入)いただき、ありがとうございました。  活動開始にあたり、開講式を行いますので選手・保護者は出席ください。 注意事項、活動趣旨・内容、その他詳細事項等を事前に「活動について」でご確認ください。 1. 日時・場所 ...

 
 
 
【スポパラ加入】

2025年度のクラブ開校式を4月初めに予定しています。 新規に加入される方は開校式からの活動になりますが、 継続の選手は4月2日(水)から練習、4/5(土)U12中越リーグ、交流会などが始まります。 4月1日(月)からの活動に参加するためにはスポパラへの加入が必要です。...

 
 
 
【LINEでの連絡】

今後、クラブ内の連絡はクラブのグループLINEに投稿します。 ・クラブのグループLINEは『全体』と『U8、U10、U12の各カテ』があります。  全体と当てはまるカテゴリの両方に入ってください。 ・【月の予定】は『トーク』ではなく『ノート』に投稿します。...

 
 
 

Comments


© 2020 by 六日町ジュニアサッカークラブ

bottom of page